だれでも気軽に
お出かけできるしくみ

濃飛バス(定期運行バス)「白川中央線」と「白川東白川線」を幹線の部分に運行。
各地区バス(予約制バス)を白川町内各地区にて運行。
自宅や行先の近くまで来てくれます。濃飛バスとの乗り継ぎもスムーズです。

  • 濃飛バス(定期運行バス)

    白川中央線、白川東白川線の2路線です。定時定路線で運行します。予約は不要です。

  • 各地区バス(予約制バス)

    地区内・地区外の商店・病院・施設への利用ができます。乗継場所にて白川中央線に接続します。自宅から利用できます。

  • JR接続便(予約制バス)

    JR白川口・下油井駅へ、朝(行き)と午後(帰り)に運行しています。予約制バス乗降場所から乗車してください。

◆高校生の利用方法

高校生の方は、濃飛バス「白川東白川線」または各地区で運行している「JR接続便」に乗車することで、白川町・東白川村内全ての地域から高校通学が可能です。

●予約方法

濃飛バスは予約不要で乗車できますが、JR接続便は予約が必要です。一般の方は電話予約が必要ですが、高校生はネットで簡単に予約が可能です。
予約システムの利用には登録が必要です。以下のフォームからご入力ください。
予約制バス(JR接続便)利用登録申請フォーム

※詳しくは「予約システムの説明」をご確認ください。

●早下校時の利用方法

大雨等で早下校になった場合、濃飛バス及び各地区バスを利用することで自宅まで公共交通で帰ることができます。
詳しくは、白川町コミュニティバスセンター(TEL:0574-74-1001)にお問い合わせください。(各地区バスは電話予約のみです。)

●白川町周辺の高校への通学方法について

詳しくは「公共交通通学マップ」をご覧ください。

予約制バス・JR接続便の乗車予約・問い合わせ方法

ご予約はかんたん

オペレーターにご利用日・ご利用人数をお知らせ下さい。
公共交通機関の時刻表に合わせ最適なバスを配送手続きいたします!
ご利用方法が分からない時もお気軽にお電話ください。

 

行くとき

帰るとき

 
 

【お忘れ物・運行状況のお問い合わせ先】
白川町コミュニティバスセンター 電話 0574-74-1001
【それ以外のお問い合わせ先】
白川・東白川地域公共交通活性化協議会事務局(白川町役場企画課)電話 0574-72-1311

ご予約・お問合せ電話番号

0574-74-1001

受付 9:00~18:00(平日土日祝とも)

利用当日の1時間前まで予約が可能ですが、 オペレーターにご利用日・ご利用人数をお知らせ下さい。
午前9時以前の便は前日18時までにご予約をしてください。
JR接続便は通学などで定期的に利用する場合は、ネット予約も可能です。
ご希望の場合はお電話でお問い合わせください。